2012年12月31日

ワイワイ通信11

120829_154017.jpg
夏祭りに皆さんに書いて頂いた短冊は、近くの神社でお焚きあげをしてもらいました。

神主さんのありがた〜いお話も聞くことができ、貴重な経験となりました。


posted by 朝日通り商店街 at 17:43| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイワイ通信10

DVC00003.jpg
当日は大好評でした!

浴衣のお姉さんが売り子をしてくれたお陰でもありますね。
(*´ω`*
posted by 朝日通り商店街 at 13:52| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイワイ通信9

DVC00007.jpg
またもワイワイコンソーシアムのメンバーが夏祭りで出店。
その名も“ハナミズキクレープ”。
ちゃんと専用の鉄板を使って生地を焼きました!本格的でしょ?

商店街の方に本当に御世話になってこの形に落ち着くことができました。

自分達だけでやっていたときは、食べ物とも呼べなかったからなぁ…(しみじみ
posted by 朝日通り商店街 at 13:50| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイワイ通信8

DVC00011.jpg
富士アイス朝日店さんでは、シュークリームが発売されましたね。
カスタードが美味。お酒の風味で大人の味です♪
posted by 朝日通り商店街 at 12:01| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイワイ通信7

DVC00018.jpg
ちなみに書いて頂いた短冊は、こんな感じで商店街に飾られました。


ハナミズキの木がかなりカラフルでした。
posted by 朝日通り商店街 at 10:53| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイワイ通信6

DVC00027.jpg
朝日通商店街三大祭(笑)の1つ、夏祭りの短冊を書いてもらっている様子です。

甲府駅の北口で許可を頂いて書いて頂きました。中高生がたくさん書いてくれました。


カップル向けのハート型の短冊もありました。女の子にウケていましたね。
posted by 朝日通り商店街 at 10:51| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイワイ通信5

DVC00030.jpg
こちらはASH8の会議の様子ですね。付箋がたくさん貼ってあるのは、今年度の活動を行う前に、今年はどんな活動をしたいのか、どんな活動ができるのかをまとめたものです。

これを行ったことで、今年度の活動予定が明確になりました。

毎回熱い議論が行われております。
posted by 朝日通り商店街 at 10:44| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワイワイ通信4

DVC00034.jpg
これは商店街のハナミズキの葉っぱを集めて、腐葉土を作っている様子です。

腐葉土が腐ってしまわないように、天地返しをしました。

ちなみに場所は近くの小学校の敷地内に借りています。


この日朝早かったんですよね…。起きるの辛かった…。
posted by 朝日通り商店街 at 10:40| 朝日通りリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする